本文へ移動

現在位置 :トップページ議会の紹介 › よく使われる議会用語

よく使われる議会用語

定例会

年4回定期的に開かれる会議をいいます。町田市では3月、6月、9月、12月に定例会を開催します。

臨時会

必要に応じて開かれる議会で、前もって付議事件が告示されます。

質疑

議案について、賛成・反対の判断をくだすために、不明な点や、詳しく知りたい点をただすことをいいます。このとき、自己の意見を交えることはできません。

一般質問

議案に関係なく、市の行政全般について、市長や教育委員会等の執行機関に対して見解などを問う質問です。

討論

議案について、賛成・反対の意見をたたかわすことをいいます。賛成と反対を交互に行います。ただし、いずれか一方だけの討論の場合もあります。

表決

議員が議案について賛否の意思を表示することをいいます。

議決

表決の結果、議案について議会の賛否を決定することをいいます。

採決

議長が議案について賛否を議員に問い、議案の可否を決定する行為をいいます。

動議

一定のことがらを議題とすることを求める議員の提議のことをいいます。

(イ)議題とすることを求めることがらについて、案を備える必要のあるもの(文書)条例案、条例や予算の修正案、意見書案、決議案等。

(ロ)案を備える必要がないもの(口頭)緊急質問、委員会付託省略、質疑・討論の終結、日程変更、日程追加、休憩等。

継続審査

議会の会期中に審査を終了することが困難な場合に、議会の議決によって、閉会中も引き続いて委員会で審査することをいいます。

附帯決議

議案を議決するにあたって、議会の希望意見として付すものをいいます。法律的な効果ではなく、政治的に尊重されるべきものとされています。

意見書

議会が、市の公益に関することがらについて、議決により議会の意思を決定して、関係行政庁(国・東京都)等へ提出するものをいいます。

決議

法律的効果をもつ議決と異なって、議会の事実上の意思決定をいいます。

Copyright(c) 2004- 町田市議会公式サイト Machida City. All Rights Reserved.