現在位置 :トップページ › 議案の概要・議決結果
議案番号 | 議案名 | 委員会審査結果 | 本会議議決結果 |
---|---|---|---|
令和6年12月定例会(第4回)![]() | |||
議員提出議案第30号 | 町田市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例![]() |
省略 |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第31号 | 町田市市税条例の一部を改正する条例![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第32号 | 町田市市税条例の一部を改正する条例![]() |
省略 |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
議員提出議案第33号 | リニア中央新幹線トンネル工事現場付近での湧水、気泡発生の原因究明の徹底を求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第34号 | 水道におけるPFOS及びPFOAの暫定目標値を早期に国の責任において一層安全な値へと改めることなどを求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第35号 | 性教育の充実を求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第36号 | 大学学費の値上げ回避のための緊急助成を求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第37号 | 企業・団体献金の禁止を求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第38号 | 国に対し、町田市内の湧水と気泡の発生について速やかな原因究明と住民への説明会実施を、JR東海に指導することを求める意見書![]() |
省略 |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
− | 令和6年(2024年)第4回定例会議案の内容 議案の概要をまとめた冊子です。 ![]() |
||
第101号議案 | 令和6年度(2024年度)町田市一般会計補正予算(第4号)![]() |
令和6年12月13日 総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第102号議案 | 令和6年度(2024年度)町田市国民健康保険事業会計補正予算(第2号)![]() |
令和6年12月12日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第103号議案 | 令和6年度(2024年度)町田市介護保険事業会計補正予算(第2号)![]() |
令和6年12月12日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第104号議案 | 令和6年度(2024年度)町田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)![]() |
令和6年12月12日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第105号議案 | 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 刑法の改正に伴い、関係する条例12本を一括して整理するため、制定するものです。 ![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第106号議案 | 町田市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例 雇用保険法の改正に伴い、関係する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第107号議案 | 公益的法人等への町田市職員の派遣に関する条例の一部を改正する条例 職員を派遣することができる団体を追加するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第108号議案 | 町田市印鑑条例の一部を改正する条例 オンラインにより印鑑登録証明書の交付申請ができるようにするため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和6年12月13日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第109号議案 | 町田市体育施設条例の一部を改正する条例 条例の名称及び三輪みどり山球場の利用料金を改めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和6年12月11日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第110号議案 | 町田市生活資金貸付条例を廃止する条例 町田市生活資金貸付制度を廃止するため、本条例を廃止するものです。 ![]() |
令和6年12月12日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第111号議案 | 町田市立公園条例等の一部を改正する条例 町田市民球場等の利用料金及び香山緑地の名称を改めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和6年12月11日 建設常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第112号議案 | 学校用大型提示装置(電子黒板)購入 市立小・中学校に配備している学校用大型提示装置について、老朽化に伴い更改を実施するため、物品供給契約を締結するものです。 ![]() |
省略 |
令和6年11月28日 原案可決 (全員一致) |
第113号議案 | 町田市一般廃棄物指定収集袋購入(単価契約) 市民・事業者がごみを排出する際に使用する指定収集袋を調達するため、物品供給単価契約を締結するものです。 ![]() |
省略 |
令和6年11月28日 原案可決 (全員一致) |
第114号議案 | (仮称)町田市立国際工芸美術館整備工事請負契約 (仮称)町田市立国際工芸美術館の整備を行う工事請負契約を締結するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第115号議案 | (仮称)町田市立国際工芸美術館整備空気調和設備工事請負契約 (仮称)町田市立国際工芸美術館の整備に伴い空気調和設備工事を行う工事請負契約を締結するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第116号議案 | (仮称)町田市立国際工芸美術館整備電気設備工事請負契約 (仮称)町田市立国際工芸美術館の整備に伴い電気設備工事を行う工事請負契約を締結するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第117号議案 | 忠生732号線(尾根緑道)道路改良工事(その4)請負契約の変更契約 整備工事費等を増額し、工期を延伸するため、契約金額及び工期の変更契約を締結するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第118号議案 | 鶴川駅北口広場デッキ整備工事請負契約の変更契約 整備工事費等を増額するため、契約金額の変更契約を締結するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第119号議案 | 小山田子どもクラブの指定管理者の指定について 小山田子どもクラブを管理する指定管理者を指定するものです。 ![]() |
令和6年12月13日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第120号議案 | 玉川学園子どもクラブころころ児童館及びころころ学童保育クラブの指定管理者の指定について 玉川学園子どもクラブころころ児童館及びころころ学童保育クラブを管理する指定管理者を指定するものです。 ![]() |
令和6年12月13日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第121号議案 | 鶴川第二学童保育クラブの指定管理者の指定について 鶴川第二学童保育クラブを管理する指定管理者を指定するものです。 ![]() |
令和6年12月13日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第122号議案 | 町田市小野路宿里山交流館の指定管理者の指定について 町田市小野路宿里山交流館を管理する指定管理者を指定するものです。 ![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第123号議案 | 薬師池西公園、薬師池公園駐車場の指定管理者の指定について 薬師池西公園、薬師池公園駐車場を管理する指定管理者を指定するものです。 ![]() |
令和6年12月11日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第124号議案 | 町田市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第125号議案 | 町田市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第126号議案 | 町田市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例![]() |
令和6年12月12日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和6年12月23日 原案可決 (賛成多数) |
第127号議案 | 成瀬子どもクラブ新築工事請負契約![]() |
令和6年12月23日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和6年12月23日 原案可決 (全員一致) |
第128号議案 | 人権擁護委員候補者の推薦につき同意方について![]() |
省略 |
令和6年12月23日 同意 (簡易表決) |
報告第11号 | 令和6年度(2024年度)町田市一般会計補正予算(専決第2号)の専決処分の承認を求めることについて![]() |
省略 |
令和6年11月28日 承認 (全員一致) |
行政報告第102号(審査順で仮付番) | 新たな学校づくり推進事業の進捗状況について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第103号(審査順で仮付番) | 中学校給食センター整備事業について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第104号(審査順で仮付番) | 分教室型学びの多様化学校の開設について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第105号(審査順で仮付番) | 芹ヶ谷公園“芸術の杜”パークミュージアム推進事業の進捗状況について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第106号(審査順で仮付番) | (仮称)町田木曽山崎パラアリーナ整備・運営事業の進捗状況について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第107号(審査順で仮付番) | 「(仮称)町田市子どもマスタープラン25−34」の策定に向けたパブリックコメントの実施について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第108号(審査順で仮付番) | 2026年4月開所 認可保育所の整備について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第109号(審査順で仮付番) | 「第3次町田市環境マスタープラン」の一部改定(案)に対するパブリックコメントの実施について![]() |
建設常任委員会 |
|
行政報告第110号(審査順で仮付番) | ごみに含まれるリチウムイオン電池等による町田市バイオエネルギーセンター及びごみ収集車の火災への防止対策等について![]() |
建設常任委員会 |
|
行政報告第111号(審査順で仮付番) | 市民通報アプリ「まちピカ町田くん」のLINEへの移行について![]() |
建設常任委員会 |
|
行政報告第112号(審査順で仮付番) | 「町田市立地適正化計画」の策定に関する検討状況について![]() |
建設常任委員会 |