現在位置 :トップページ › 議案の概要・議決結果
議案番号 | 議案名 | 委員会審査結果 | 本会議議決結果 |
---|---|---|---|
令和4年3月定例会(第1回)![]() | |||
議員提出議案第1号 | ロシアによるウクライナ侵略及び核による武力威嚇に対し抗議する決議![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第2号 | 介護職員の処遇改善に関する手続きの簡素化と対象職種の拡大を求める意見書![]() |
省略 |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
− | 令和4年(2022年)第1回定例会議案の内容 議案の概要をまとめた冊子です。 ![]() |
||
− | 市長の当面の施政方針![]() |
||
第1号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市一般会計補正予算(第9号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第2号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市国民健康保険事業会計補正予算(第3号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第3号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市介護保険事業会計補正予算(第4号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第4号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第5号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市下水道事業会計補正予算(第2号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第6号議案 | 令和3年度(2021年度)町田市病院事業会計補正予算(第2号)![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第7号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市一般会計予算![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第7号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市一般会計予算に対する修正案 (仮称)国際工芸美術館整備事業を修正 ![]() |
省略 |
令和4年3月25日 否決 (賛成少数) |
第8号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市国民健康保険事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第9号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市介護保険事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第10号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市後期高齢者医療事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第11号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市鶴川駅南土地区画整理事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第12号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市下水道事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第13号議案 | 令和4年度(2022年度)町田市病院事業会計予算![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第14号議案 | 町田市職員定数条例の一部を改正する条例 市の業務を執行するために必要な職員数の見込みに合わせて、職員の定数を改めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第15号議案 | 町田市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 職員の不妊治療のための休暇を新設するため、及び介護休暇等における介護の対象となる要介護者の範囲を拡大するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第16号議案 | 町田市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 会計年度任用職員の育児休業等に係る取得要件を緩和するため、及び職員が育児休業を取得しやすい勤務環境を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第17号議案 | 町田市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 新型コロナウイルス感染症に係る業務に従事した場合における危険手当の支給限度額の特例について、適用期間を延長するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第18号議案 | 町田市消防団に関する条例の一部を改正する条例 国が「非常勤消防団員の報酬等の基準」を策定したことに伴い、消防団員の活動の実態に応じた報酬及び費用弁償を支給するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第19号議案 | 町田市フォトサロン条例の一部を改正する条例 町田市フォトサロンの施設のうち、第1展示室を2室に分割して利用できるようにするため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第20号議案 | 町田市国民健康保険条例の一部を改正する条例 国民健康保険財政の健全化を図ることを目的として、第5期町田市国民健康保険事業財政改革計画に基づき、国民健康保険税の税率及び税額を改定するため、及び地方税法等の改正に伴い、関係する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第21号議案 | 町田市保健所関係手数料条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例 食品衛生法に基づく営業許可に関する手数料の軽減に関する経過措置期間を延長するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第22号議案 | 町田市大地沢自然交流サイト条例 青少年だけでなく、幅広い世代の、誰もが気軽に利用できる施設にすることを目的として、施設の名称、利用料金の設定区分等を改めるため、及び指定管理者制度を導入することに伴い、所要の規定を整備するため、町田市大地沢青少年センター条例の全部を改正するものです。 ![]() |
令和4年3月18日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第23号議案 | 町田市宅地開発事業に関する条例及び町田市市街化調整区域における適正な土地利用の調整に関する条例の一部を改正する条例 町田市住みよい街づくり条例の改正に伴い、関係する2本の条例について、規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第24号議案 | 町田市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 「南町田グランベリーパーク駅周辺地区地区計画」の都市計画変更に伴い、関係する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第25号議案 | 町田市公共料金支払基金条例 町田市が支払う公共料金の事務を、より円滑かつ効率的に行うことを目的として、町田市公共料金支払基金を設置するため、制定をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第26号議案 | 町田市立学校施設の開放に関する条例の一部を改正する条例 町田市立小中学校の体育館空調設備の使用料及び町田第一中学校の開放施設の使用料等を定めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第27号議案 | 町田市生涯学習センター条例の一部を改正する条例 生涯学習センター陶芸スタジオの廃止に伴い、関係する規定を整理するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
令和4年3月18日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第28号議案 | 東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約 2022年度及び2023年度の後期高齢者医療保険料の軽減に係る経費を各市区町村の一般財源から負担金として支弁するため、規約の変更をするものです。 ![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第29号議案 | 生活保護法第78条に基づく徴収金に係る訴訟の提起について 生活保護費を受給していた者に対し、不正に受給した生活保護費を徴収するため、訴訟を提起するものです。 ![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第30号議案 | 市道路線の認定について 開発行為により築造された道路、調節池整備事業に伴い築造予定の道路を市道として認定するものです。 ![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第31号議案 | 市道路線の廃止について 道路として機能のない路線を廃止するものです。 ![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第32号議案 | 市道路線の変更について 開発行為に伴い、既存路線の区域の一部を新設された道路の位置に変更するものです。 ![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第33号議案 | 包括外部監査契約の締結について 2022年度の包括外部監査契約を締結するものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
令和4年3月25日 原案可決 (賛成多数) |
第34号議案 | 町田市名誉市民条例に基づく名誉市民の同意方について 町田市名誉市民の推挙について、議会の同意を求めるものです。 ![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (簡易表決) |
第35号議案 | 町田市表彰条例に基づく一般表彰の同意方について 2022年一般表彰の対象者について、議会の同意を求めるものです。 ![]() |
令和4年3月18日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第36号議案 | 権利の放棄について 市が有する未収債権のうち、債務者の破産又は死亡により、請求権を行使できない又は請求権行使に実効性がない債権について、権利の放棄をするものです。 ![]() |
省略 |
令和4年3月11日 原案可決 (全員一致) |
第37号議案 | 町田薬師池公園四季彩の杜ウェルカムゲートバスベイ整備工事請負契約の変更契約![]() |
令和4年3月18日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
令和4年3月25日 原案可決 (全員一致) |
第38号議案 | 町田市副市長の選任につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第39号議案 | 町田市監査委員の選任につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第40号議案 | 町田市教育委員会委員の任命につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第41号議案 | 町田市農業委員会委員の任命につき同意方及び農業委員の認定農業者過半要件の例外規定適用につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第42号議案 | 町田市固定資産評価員の選任につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第43号議案 | 町田市固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
第44号議案 | 人権擁護委員候補者の推薦につき同意方について![]() |
省略 |
令和4年3月25日 同意 (簡易表決) |
報告第1号 | 薬師池北ふるさとの森における物損事故に係る損害賠償額の専決処分の承認を求めることについて![]() |
省略 |
令和4年3月11日 承認 (全員一致) |