現在位置 :トップページ › 議案の概要・議決結果
議案番号 | 議案名 | 委員会審査結果 | 本会議議決結果 |
---|---|---|---|
平成29年9月定例会(第3回)![]() | |||
委員会提出議案第3号 | 決算審査における意見に対する回答を求める決議![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第10号 | 北朝鮮のミサイル発射および核実験に断固抗議をする決議![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第11号 | 小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (賛成多数) |
議員提出議案第12号 | 受動喫煙防止対策を進めるために健康増進法の改正を求める意見書![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (賛成多数) |
議員提出議案第13号 | 核兵器禁止条約の承認を求める意見書![]() |
省略 |
平成29年9月29日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第14号 | 「働き方改革」法案廃案を求める意見書![]() |
省略 |
平成29年9月29日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第15号 | 国民健康保険の都道府県化にあたり被保険者の負担軽減等を求める意見書![]() |
省略 |
平成29年9月29日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第16号 | 町田市市税条例の一部を改正する条例![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
− | 平成29年(2017年)第3回定例会議案の内容について 議案の概要をまとめた冊子です。 ![]() |
||
第51号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市一般会計補正予算(第2号)![]() |
総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第52号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市国民健康保険事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成29年9月8日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第53号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市下水道事業会計補正予算(第1号)![]() |
平成29年9月13日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第54号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市介護保険事業会計補正予算(第1号)![]() |
平成29年9月8日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第55号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第1号)![]() |
平成29年9月8日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第56号議案 | 町田市個人情報保護条例の一部を改正をする条例 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、関係する規定を整理するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成29年9月11日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第57号議案 | 町田市市税条例の一部を改正する条例 地方税法等の改正に伴い、関係する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成29年9月8日 総務常任委員会 可決すべきもの (賛成多数) |
平成29年9月29日 原案可決 (賛成多数) |
第58号議案 | 町田市消防団に関する条例の一部を改正する条例 消防団の団員確保を目的として、団員の任用の要件を改めるとともに、本部補佐を廃止し、副団長を増員することに伴い、関係する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第59号議案 | 町田市子どもセンター条例の一部を改正する条例 町田第三中学校区に木曽子どもクラブを設置するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第60号議案 | 町田市営住宅条例の一部を改正する条例 子育て世帯に対する支援を目的として、使用者の資格要件を緩和するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成29年9月13日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第61号議案 | 小学校通学路防犯カメラシステム購入 学校、地域等が行う通学路における児童の見守り活動を補完し、児童の安全を確保するため、防犯カメラシステム購入に係る物品供給契約を締結するものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (全員一致) |
第62号議案 | 町田市地域コミュニティバス運行事業に使用するバスの購入 金森地区で運行している地域コミュニティバスに使用しているバス車両の老朽化に伴い、バス車両を購入するため、物品供給契約を締結するものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (全員一致) |
第63号議案 | 2017年度町田市防災行政無線子局設備再構築工事請負契約 防災行政無線設備における子局設備を更新し、無線通信方式のデジタル化を図るとともに市全域における適正配置を行うため、工事請負契約を締結するものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第64号議案 | 町田市民フォーラム共有床の買入れについて 町田市民フォーラム共有床について、地権者と合意に至った持分について買い入れるものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (全員一致) |
第65号議案 | 土地の買入れについて 町田都市計画公園第5・5・5号野津田公園用地5,635.58uを買い入れるものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (賛成多数) |
第66号議案 | 土地の買入れについて 鎌倉街道小野路宿ふるさとの森用地9,440.58uを買い入れるものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (全員一致) |
第67号議案 | 忠生土地区画整理事業保留地補修費損害賠償金に係る訴訟提起について 忠生土地区画整理事業保留地補修費損害賠償金に係る訴訟提起をするものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 原案可決 (全員一致) |
第68号議案 | 市道路線の認定について 開発行為により築造された道路等を市道に認定するもの(町田910号線その他の合計17路線)です。 ![]() |
平成29年9月14日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第69号議案 | 市道路線の廃止について 道路として機能のない路線を廃止するもの(南518号線その他の合計3路線)です。 ![]() |
平成29年9月14日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第70号議案 | 南大谷学童保育クラブの指定管理者の指定について 地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、南大谷学童保育クラブの指定管理者を指定するものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第71号議案 | 南大谷子どもクラブの指定管理者の指定について 地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、南大谷子どもクラブの指定管理者を指定するものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第72号議案 | 木曽子どもクラブの指定管理者の指定について 地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、木曽子どもクラブの指定管理者を指定するものです。 ![]() |
平成29年9月14日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第73号議案 | 金森市民住宅外1箇所の指定管理者の指定について 地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、金森市民住宅及び忠生市民住宅の指定管理者を指定するものです。 ![]() |
平成29年9月13日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第74号議案 | 平成29年度(2017年度)町田市一般会計補正予算(第3号)![]() |
平成29年9月29日 総務常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成29年9月29日 原案可決 (全員一致) |
第75号議案 | 町田市行政不服審査会委員の委嘱につき同意方について![]() |
省略 |
平成29年9月29日 原案可決 (簡易表決) |
第76号議案 | 人権擁護委員候補者の推薦につき同意方について![]() |
省略 |
平成29年9月29日 同意 (簡易表決) |
認定第1号 | 平成28年度(2016年度)町田市一般会計・特別会計歳入歳出決算認定について 地方自治法第233条第3項の規定に基づき、議会の認定に付するものです。 ![]() |
総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 認定すべきもの (賛成多数) |
平成29年9月29日 認定 (賛成多数) |
認定第2号 | 平成28年度(2016年度)町田市病院事業会計決算認定について 地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、議会の認定に付するものです。 ![]() |
平成29年9月8日 健康福祉常任委員会 認定すべきもの (賛成多数) |
平成29年9月29日 認定 (賛成多数) |
報告第5号 | 管財課車両による交通事故に係る損害賠償額の専決処分の承認を求めることについて 2016年10月12日に発生した交通事故における損害賠償額について専決処分の承認を求めるものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 承認 (全員一致) |
報告第6号 | ごみ収集車両による交通事故に係る損害賠償額の専決処分の承認を求めることについて 2016年8月27日に発生した交通事故における損害賠償額について専決処分の承認を求めるものです。 ![]() |
省略 |
平成29年8月28日 承認 (全員一致) |
行政報告第58号(審査順で仮付番) | 政策経営部 行政報告 町田市公共施設再編計画の策定にあたっての意見募集の実施結果について![]() |
総務常任委員会 |
|
行政報告第59号(審査順で仮付番) | 総務部 行政報告 社会保障・税番号制度における情報連携の開始について![]() |
総務常任委員会 |
|
行政報告第60号(審査順で仮付番) | 市民病院 行政報告 薬剤の紛失について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第61号(審査順で仮付番) | 保健所 行政報告 まちだ健康づくり推進プラン(第5次町田市保健医療計画)(素案)のパブリックコメントの実施について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第62号(審査順で仮付番) | 地域福祉部 行政報告 介護給付費の支給量に係る訴訟の判決について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第63号(審査順で仮付番) | 地域福祉部 行政報告 町田市ひかり療育園あり方検討会の設置について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第64号(審査順で仮付番) | いきいき生活部 行政報告 第7期町田市介護保険事業計画(素案)のパブリックコメントの実施について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第65号(審査順で仮付番) | いきいき生活部 行政報告 国民健康保険条例の一部改正の諮問について![]() |
健康福祉常任委員会 |
|
行政報告第66号(審査順で仮付番) | 生涯学習部 行政報告 排水設備等改修工事に伴う木曽山崎図書館の臨時休館について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第67号(審査順で仮付番) | 市民部 行政報告 町田市玉川学園コミュニティセンター改築工事実施設計について![]() |
文教社会常任委員会 |
|
行政報告第68号(審査順で仮付番) | 文化スポーツ振興部 行政報告 (仮称)町田市スポーツ施設整備構想懇談会の設置について![]() |
文教社会常任委員会 |