現在位置 :トップページ › 議案の概要・議決結果
議案番号 | 議案名 | 委員会審査結果 | 本会議議決結果 |
---|---|---|---|
平成25年 3月定例会(第1回)![]() | |||
議員提出議案第1号 | 地方議員選挙にも規定ビラの使用を認めるよう、公職選挙法の改正を求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第2号 | 賃上げと安定雇用の拡大を求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第3号 | TPP交渉への参加に反対する意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第4号 | 生活保護基準の引き下げ中止を求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第5号 | 日本国憲法第96条の改定に反対する意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第6号 | 政治活動に関する個人の寄付に関して、(政令指定都市以外の)市区町村議員とその長を推薦・支持する政治(後援)団体にも、国会議員などと同様に所得税額の控除が受けられるよう求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第7号 | 「ダンス規制法」の見直しを求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
議員提出議案第8号 | 副反応事例が多発している子宮頸がんワクチン接種事業の精査・検証と副反応被害者に対する救済体制を整えることを求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 否決 (賛成少数) |
議員提出議案第9号 | 軽度外傷性脳損傷に関する障害認定基準の見直しと教育機関への啓発・周知を求める意見書![]() |
省略 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第1号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市一般会計補正予算(第4号)![]() |
平成25年2月25日 総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 可決すべきもの |
平成25年2月27日 原案可決 (賛成多数) |
第2号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市国民健康保険事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成25年2月25日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第3号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市下水道事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成25年2月25日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第4号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市忠生土地区画整理事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成25年2月25日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第5号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市介護保険事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成25年2月25日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第6号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)![]() |
平成25年2月25日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第7号議案 | 平成24年度(2012年度)町田市病院事業会計補正予算(第1号)![]() |
平成25年2月25日 健康福祉常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第8号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市一般会計予算![]() |
総務常任委員会 健康福祉常任委員会 文教社会常任委員会 建設常任委員会 可決すべきもの |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第9号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市国民健康保険事業会計予算![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第10号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市下水道事業会計予算![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第11号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市介護保険事業会計予算![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第12号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市後期高齢者医療事業会計予算![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第13号議案 | 平成25年度(2013年度)町田市病院事業会計予算![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第14号議案 | 町田市公告式条例の一部を改正する条例 町田市支所設置条例の廃止に伴い、関連する規定を整理する必要があるため所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第15号議案 | 町田市非常勤の特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 関連する条例の制定及び改正に伴い、スポーツ振興審議会及び障害程度区分認定審査会の名称を改めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第16号議案 | 町田市手数料条例の一部を改正する条例 社会福祉法の改正に伴い、町田市が所轄庁となる社会福祉法人に係る証明交付事務を行うに当たり、証明手数料を定めるため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第17号議案 | 町田市市税条例の一部を改正する条例 経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための地方税法及び地方法人特別税等に関する暫定措置法の改正に伴い、関係する規定を整理するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第18号議案 | 町田市暴力団排除条例 町田市として暴力団の排除に取り組む姿勢を明確にし、市民の安全で平穏な生活を確保することを目的として、暴力団の排除に関し必要な事項を定めるため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月14日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第19号議案 | 町田市スポーツ推進条例 スポーツに関する基本理念を明らかにしてその方向を示し、スポーツを推進していく市の姿勢を明確にすることを目的として、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月14日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第20号議案 | 町田市体育施設条例の一部を改正する条例 体育施設の駐車場について、公園駐車場と同様に利用料金の減免を行うことができるようにするため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月14日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第21号議案 | 地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 「地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律」による障害者自立支援法の改正に伴い、関係条例8本を一括して整理するため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第22号議案 | 町田市高齢者福祉センター条例の一部を改正する条例 町田市地域センター条例の改正による地域センターの名称の変更に伴い、関連する規定を整備するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第23号議案 | 町田市国民健康保険条例の一部を改正する条例 経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための地方税法及び地方法人特別税等に関する暫定措置法等の改正に伴い、関係する規定を整理するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月12日 健康福祉常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第24号議案 | 町田市保育運営費徴収条例の一部を改正する条例 認可保育所について、町田市保育料等の在り方検討委員会の報告を受け、保育料の料金体系を見直すため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月15日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第25号議案 | 町田市立保育園における特別保育の実施に関する条例の一部を改正する条例 特別保育について、町田市保育料等の在り方検討委員会の報告を受け、特別保育料の料金体系を見直すため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月15日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第26号議案 | 町田市大地沢青少年センター条例の一部を改正する条例 大地沢青少年センターの施設の安全性を確保する観点から施設の一部を撤去することに伴い、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月15日 文教社会常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第27号議案 | 町田市小野路宿里山交流館条例 町田市新5ヵ年計画の重点事業である「地域の特性を活かした観光の推進」の一環として、町田市小野路宿里山交流館を設置するため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第28号議案 | 町田市道における道路構造の技術的基準に関する条例 地域主権一括法の制定による道路法の改正に伴い、市道を新設し、又は改築する場合における道路の構造の技術的基準を整備する必要があるため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第29号議案 | 町田市道における道路標識の寸法に関する条例 地域主権一括法の制定による道路法の改正に伴い、市道に設ける道路標識のうち、案内標識、警戒標識等の寸法を定める必要があるため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第30号議案 | 町田市道における移動等円滑化の基準に関する条例 地域主権一括法の制定による高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の改正に伴い、移動等円滑化のために必要な特定道路の構造の基準を整備する必要があるため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第31号議案 | 町田市立公園条例の一部を改正する条例 地域主権一括法の制定による都市公園法の改正に伴い、都市公園の配置及び規模に関する技術的基準並びに公園施設として設けられる建築物の建築面積の敷地面積に対する割合を整備する必要があるため、並びに小野路球場に附属設備を追加するため、所要の改正をするものです。 ![]() |
平成25年3月14日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第32号議案 | 町田市立公園における移動等円滑化の基準に関する条例 地域主権一括法の制定による高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の改正に伴い、移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を整備する必要があるため、制定するものです。 ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第33号議案 | 山崎保育園新築工事請負契約 「町田市新5ヵ年計画」の重点事業である「保育所の整備」の一環として、旧忠生第五小学校敷地内に山崎保育園を建設するため、工事請負契約をするものです。 ![]() |
平成25年2月25日 文教社会常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第34号議案 | 町田市公共下水道事業(2011年度から2012年度までの事業の一部)に関する業務委託契約の一部を変更する契約 契約期間について「2011年7月1日から2013年3月31日まで」を「2011年7月1日から2014年3月31日まで」に変更するものです。 ![]() |
平成25年2月25日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第35号議案 | 土地の買入れについて 町田都市計画緑地第30号能ヶ谷緑地用地5,242.70uを、町田市土地開発公社から買い入れるものです。 ![]() |
省略 |
平成25年2月25日 原案可決 (全員一致) |
第36号議案 | 町田市公共下水道根幹的施設(鶴見川クリーンセンター)の建設工事委託に関する基本協定の一部を変更する協定 自然環境調査期間を確保するために基本協定の内容を変更するものです。 当初協定金額 3,400,000千円 変更後協定金額 550,000千円 当初協定期間 2012年度〜2014年度 変更後協定期間 2012年度〜2013年度 ![]() |
平成25年2月25日 建設常任委員会 可決すべきもの (全員一致) |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第37号議案 | 市道路線の認定について 開発行為により築造された道路等を市道に認定するものです。 (町田887号線その他の合計33路線) ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第38号議案 | 市道路線の廃止について 民地認定路線等の市道を廃止するものです。 (町田151号線その他の合計5路線) ![]() |
平成25年3月15日 建設常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |
第39号議案 | 包括外部監査契約の締結について 地方自治法第252条の36第1項の規定に基づき、包括外部監査契約を締結するものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (賛成多数) |
第40号議案 | 指定金融機関の指定について 2013年7月1日から2015年6月30日までの間(株)横浜銀行を町田市指定金融機関に指定するものです。 ![]() |
省略 |
平成25年2月27日 原案可決 (全員一致) |
第41号議案 | 町田市表彰条例に基づく一般表彰の同意方について 2013年度一般表彰該当者に対する議会の同意を求めるものです。 ![]() |
平成25年3月12日 総務常任委員会 |
平成25年3月27日 原案可決 (全員一致) |