現在位置 :トップページ › 本会議録画検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年9月定例会(第3回) | |||
会議日:令和5年8月29日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会、会期の決定、諸報告等 | ![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・表決 (報告第7号) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・表決 (第81号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・付託 (第78号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・付託 (第64号議案) |
![]() |
|
委員長報告 | 文教社会常任委員会審査報告・質疑・討論・表決 | ![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明 (第65号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明 (第66号議案〜第77号議案、第79号議案、第80号議案、第82号議案〜第103号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明 (認定第1号〜認定第3号) 代表監査委員から決算審査意見書の説明について |
![]() |
|
その他 | 議員派遣について | ![]() |
|
会議日:令和5年9月1日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 | ![]() |
|
一般質問 | 吉田つとむ![]() ![]() |
1 消費生活センターの今後の事業は 2 芹ヶ谷公園の日本三大桜は来年も無事に開花しそうか 3 小野路球場の鳴り物はいつの間に禁止になったのか 4 町田市の他自治体への災害支援の成果について 5 まちだテクノパークの企業と町田市の連携はあるのか |
![]() |
一般質問 | 加藤真彦![]() ![]() |
1 学校給食について 2 町田市の農業について |
![]() |
一般質問 | 佐々木智子![]() ![]() |
1 「いのちに関わる危険な暑さ」対策を問う 2 (仮称)町田市いきいき長寿プラン24−26の策定に向けて 3 中学校給食センターの整備運営について問う |
![]() |
一般質問 | 小野寺まなぶ![]() ![]() |
1 防災・減災について(その2) 2 地域の安全を守る取組の推進について 3 忠生579号線について |
![]() |
議事進行 | 森本せいや![]() ![]() |
1 「2024年度市政運営の基本的な考え方」について 2 「令和6年度(2024年度)予算編成方針」について 3 公共事業における市内経済の活性化について 4 多摩産材の活用について |
![]() |
一般質問 | 渡辺さとし![]() ![]() |
1 タクシーアプリの普及について 2 自衛隊に個人情報提供を望まない市民への配慮について 3 不登校児童・生徒ゼロに向けて(2) 4 ホームタウンチームと観光政策について |
![]() |
一般質問 | 細野龍子![]() ![]() |
1 学校給食費無償化実施を求めて 2 加齢性難聴の補聴器購入費の補助制度を求めて 3 「南町田拠点創出まちづくり」のその後について 4 子ども食堂に対する支援について |
![]() |
会議日:令和5年9月4日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 | ![]() |
|
一般質問 | 藤田学![]() ![]() |
1 誰一人取り残さない人に優しいデジタル社会の実現について 2 子どもにやさしいまちづくりの実行と具現化について 3 農免道路(忠生441号線)の安全対策と今後の整備の方針について |
![]() |
一般質問 | 三遊亭らん丈![]() ![]() |
1 市内建設業者への優先発注について 2 ヤングケアラーについて−その3 3 町田市における生成AIの導入に向けての検討状況を問う |
![]() |
一般質問 | 木目田英男![]() ![]() |
1 建築物としての公共施設について 2 MaaSについて |
![]() |
一般質問 | 新井よしなお![]() ![]() |
1 スクールソーシャルワーカーの活用と関係機関との連携について 2 パークミュージアム計画について |
![]() |
一般質問 | 秋田しづか![]() ![]() |
1 鶴川地区新たな学校づくりに関する市民とのコミュニケーションの在り方について 2 新たな学校づくりにおけるZEB化について 3 審議会等の会議の公開について 4 子ども食堂の周知について |
![]() |
一般質問 | 佐藤伸一郎![]() ![]() |
1 市職員の人材育成について 2 宅地造成及び特定盛土等規制法について |
![]() |
一般質問 | 白川哲也![]() ![]() |
1 令和6年度(2024年度)予算編成方針について 2 町田市の産業支援の取り組みについて 3 市庁舎でのキッチンカーの実証実験について |
![]() |
会議日:令和5年9月5日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 | ![]() |
|
一般質問 | 笹倉みどり![]() ![]() |
1 循環する暮らしを目指したプラスチックごみ削減について 2 自分たちがまちをつくっていると感じられる市民参画を推進するために |
![]() |
一般質問 | 松葉ひろみ![]() ![]() |
1 移転後の町田市子ども発達センターについて 2 プレコンセプションケアについて 3 中学校区ごとの「医療的ケアの実施拠点校」の設置について |
![]() |
一般質問 | 松岡みゆき![]() ![]() |
1 未就学児の子育て支援について 2 終活課題「エンディングプラン・サポート事業」について(その2) |
![]() |
一般質問 | 中川幸太郎![]() ![]() |
1 喫煙について 2 ふるさと納税について 3 (仮称)子ども・子育てサポート等複合施設整備事業について 4 狭い道路の整備について 5 空き家対策について |
![]() |
一般質問 | 田中美穂![]() ![]() |
1 「新たな学校づくり推進計画」(学校統廃合)について 2 鶴川駅周辺再整備事業について 3 高齢者指定収集袋減免(ごみ袋配付)事業について |
![]() |
一般質問 | 山下てつや![]() ![]() |
1 (仮称)町田木曽山崎パラアリーナ整備について 2 子ども・若者総合相談について 3 北部丘陵における諸課題について 4 七国山地域の魅力向上について |
![]() |
会議日:令和5年9月6日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 | ![]() |
|
一般質問 | 渡辺厳太郎![]() ![]() |
1 小山田子どもクラブ「ゆめいく」周辺道路の安全について 2 小中学校のプールについて |
![]() |
一般質問 | 熊沢あやり![]() ![]() |
1 新たな学校づくりについて 2 夏のスポーツ環境について |
![]() |
一般質問 | 村松としたか![]() ![]() |
1 町田市におけるデータ利活用について 2 高齢者の安全、安心のために |
![]() |
一般質問 | 小野りゅうじ![]() ![]() |
1 飼い主のいない猫との共生モデル地区制度の充実に向けて 2 コンビニトイレの公共化について(その2) 3 6月3日に相原橋付近で発生した土砂災害について |
![]() |
一般質問 | おく栄一![]() ![]() |
1 透析予防のための糖尿病治療中断者受診勧奨事業について 2 三輪の緑の拠点・核づくりについて |
![]() |
一般質問 | 矢口まゆ![]() ![]() |
1 児童生徒、保護者の声を最大限に活用した学校運営を! 2 被害者が安心して学校に通えるいじめ対応を! 3 熱中症の予防と緊急対応に万全の備えを! |
![]() |
会議日:令和5年9月7日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会 | ![]() |
|
一般質問 | 今村るか![]() ![]() |
1 特色ある街づくりの推進 | ![]() |
一般質問 | 東友美![]() ![]() |
1 学校・学童保育クラブ統廃合について 2 子育ち・子育て支援について 3 犯罪から若者を守るために 4 郵便ポストへの情報掲示について |
![]() |
一般質問 | 殿村健一![]() ![]() |
1 芹ヶ谷公園パークミュージアム「一体的整備」計画について問う 2 多摩都市モノレール町田方面延伸事業について問う 3 森野住宅周辺地区まちづくり構想について問う 4 町田消防署前、本町田小学校隣接地で起きた交通事故と安全対策について問う |
![]() |
一般質問 | おぜき重太郎![]() ![]() |
1 マイナンバー情報総点検に係る町田市の取り組みについて 2 道路上の雑草による通行の危険性について 3 国道16号八王子バイパス相原インターチェンジの通行止めに伴う市民生活への影響について 4 市内小学校のスクールバスの導入について |
![]() |
一般質問 | おんじょう由久![]() ![]() |
1 GIGAスクール構想の進捗について 2 若者の就業を支える取り組みについて 3 子ども食堂への支援について |
![]() |
一般質問 | 若林章喜![]() ![]() |
1 町田市教育プラン24−28について 2 人材育成について 3 認知症とともに生きるまちづくりについて |
![]() |
会議日:令和5年9月8日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会、諸報告等 | ![]() |
|
質疑等 | 質疑・付託(条例・その他) 第71号議案〜第77号議案、第79号議案、第80号議案、第82号議案〜第103号議案 |
![]() |
|
質疑等 | 質疑・付託(予算) | ![]() |
|
質疑等 | 質疑・付託(決算) | ![]() |
|
質疑等 | 請願第11号の表決 | ![]() |
|
議事進行 | 請願の付託報告 | ![]() |
|
会議日:令和5年9月29日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開会・諸報告等 | ![]() |
|
委員長報告 | 総務常任委員会審査報告・質疑・表決 | ![]() |
|
委員長報告 | 健康福祉常任委員会審査報告・質疑・表決・継続審査申し出 | ![]() |
|
委員長報告 | 文教社会常任委員会審査報告・質疑・表決 | ![]() |
|
委員長報告 | 建設常任委員会審査報告・質疑・表決 | ![]() |
|
議事進行 | 討論・表決 (第65号議案、認定第1号) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 追加議案の提案理由説明・質疑・付託 (第104号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 総務常任委員会審査報告・質疑・表決 | ![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・表決 (第105号議案) |
![]() |
|
提案理由説明等 | 提案理由説明・質疑・表決 (第106号議案) |
![]() |
|
質疑等 | 議員提出議案の提案理由説明・質疑・表決 (議案第16号〜第21号) |
![]() |
|
その他 | 議員派遣について | ![]() |
|
その他 | 各常任委員会の特定事件継続調査申し出について | ![]() |
会議日ごとに表示します。