一般質問要旨
- 会議名
- 令和7年3月定例会(第1回)
- 質問日
- 令和7年3月14日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 佐々木智子 (日本共産党)
録画放映を表示
要旨
1 高齢者が地域で暮らし続けるための介護保険制度について問う
(1)要介護認定の仕組みと判定期間の短縮について問う。
(2)介護予防・生活支援サービス事業の利用人数はどうか。
(3)介護保険サービスの利用者負担に対する軽減制度について問う。
(4)介護人材確保のための市の取り組みを問う。
2 身寄りのない高齢者への終活支援について問う
(1)身寄りのないことに不安を抱えている高齢者の相談窓口はどこか。
(2)豊島区や横須賀市等が行っているような高齢者への終活サポート事業を町田市も取り組むべきと考えるがどうか。
(3)市営の共同墓地を求める声が多いが、町田市の現状を問う。
3 シルバーパスの利用改善を求めて
(1)制度の現状を問う。
(2)都県境を超えるバス路線にも利用できるようにすべきだがどうか。
(3)コミュニティバス(かわせみ号)にも使えるよう改善すべきだがどうか。
4 今夏の熱中症対策について問う
(1)これまでの実施状況と課題を問う。
(2)クーリングシェルターの指定状況はどうか。
(3)民間事業者へも熱中症対策の協力を求めるべきだがどうか。
(4)生活困窮者世帯へのエアコン購入費助成を求めるがどうか。