本文へ移動

現在位置 :トップページ一般質問 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
令和6年12月定例会(第4回)
質問日
令和6年12月5日
区分
一般質問
議員名
田中美穂 (日本共産党)
会議録を表示
録画放映を表示

要旨

1 小野路の民家における気泡と湧水の発生について
(1)小野路の民家における気泡と湧水の発生後の市の対応について問う。
(2)JR東海が行った調査や結果、リニア中央新幹線の工事との関係について、市への報告の内容は。
(3)市民の命と財産を守る立場から、JR東海に説明会の開催、工事中止を求めるべきだがどうか。
2 町田市の新たな学校づくりにおける「地域活用型学校」について
(1)「地域活用型学校」とはどのようなものか、対象となる学校はどこか。
(2)「新たなコンテンツ」の詳細について問う。
(3)地域への説明はどのように行ったのか。
(4)市民合意のとれていない学校統廃合の見直しを求めるがどうか。
3 野津田公園スケートパーク整備について
(1)スケートパーク整備計画におけるこれまでの経緯について問う。
(2)基本設計説明会ではどのような質疑や意見が出されたか。参加しやすい日時での再度の説明会の実施が必要だがどうか。
(3)スケートパーク整備は場所の選定から見直すべきだがどうか。
4 子どもたちを性暴力の被害者、加害者にさせないための取り組みを求めて
(1)小中学校における「生命の安全教育」の実施状況について問う。
(2)学校内で生徒同士の盗撮事件が起こった際の対応は。
(3)養護教諭、助産師が協力して行っている「命の授業」を小中学校全校で行ってはどうか。
Copyright(c) 2004- 町田市議会公式サイト Machida City. All Rights Reserved.