本文へ移動

現在位置 :トップページ一般質問 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
令和4年6月定例会(第2回)
質問日
令和4年6月22日
区分
一般質問
議員名
矢口まゆ (諸派)
会議録を表示
録画放映を表示

要旨

1 デジタルデバイスで、障がいのある方々の日常をもっと豊かに!
(1)八王子市では、2016年から障がい者の日常生活用具の品目として、タブレット端末を加えている。障がい者の日常生活をサポートするためにタブレットを利用することは、専用機器の使用と比較してどのようなメリットがあると考えるか。
2 特別支援教育の質の担保と、児童生徒や保護者の進学希望に寄り添う学校へ
(1)特別支援学級の担任教諭の基準は。どのようにして担任を選んでいるのか。
3 不登校の要因把握で、学校環境改善を!
(1)3月議会にて、NHKの行った匿名性の担保された不登校の理由の調査結果について取り上げた。その調査内容について確認すると答弁があったが、確認した結果について伺う。
@データの信頼性についてはあるか、ないか。
A現在町田市が行っている不登校の理由の調査の結果と、NHK調査の結果に違いはあったか。
4 安全基準のない幼稚園バスの運用改善を!
(1)幼稚園バスの安全対策について、9月の定例会において、園長会での周知を行っていくと答弁があった。
@どのような内容を周知したのか。
A周知した内容について、指導監査の際に確認すべきと考えるがどうか。
Bまた、保育コンシェルジュ訪問の際にも確認すべきと考えるがどうか。
5 小中学校の荷物が重すぎる問題について
(1)小中学校に通う子どもたちの荷物が重いという相談をよくいただく。置き勉のリスト作成など現場にも工夫をしてもらってはいるが、そもそも何キロまでが許容範囲なのかの目安がないため、置き勉のリスト内容にはクラスによって差が出てしまう。子どもたちの健康、成長や発達を考えた時には、医学的な側面から考えると通学の荷物は何キロ程度が望ましいと考えるか。
6 小中学校のさまざまな保護者の費用負担について
(1)昨年6月の議会において、「昨年の費用のことについては、ホームページとか、そういうことでは載せていきます。」と答弁があったが、各学校のホームページを見ても、いつどのような費用がいくらかかるのか、わかりやすく示されていない。
@ホームページへのわかりやすい掲載はいつになるか。
A町田市では、小学校6年間、中学校3年間で、保護者が負担する学用品(学校指定のもの)や修学旅行費等行事のための費用はいくらかかっているか。
Copyright(c) 2004- 町田市議会公式サイト Machida City. All Rights Reserved.