一般質問要旨
	- 会議名
- 平成30年3月定例会(第1回)
- 質問日
- 平成30年3月29日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 田中美穂 (日本共産党)
  会議録を表示 会議録を表示
  録画放映を表示 録画放映を表示
要旨
          
1 学校給食のさらなる充実を求めて〜中学校全員給食の実現ですべての子どもの育ちを支える町田に〜
(1)	小学校における学校給食の意義を問う。
(2)	学校給食が子ども達の栄養摂取という点で果たすべき役割をどう認識しているか。
(3)	近隣自治体で弁当併用外注方式から中学校全員給食に切り替えていることへの認識を問う。
(4)	中学校全員給食を実施すべきだがどうか。
(5)	教育費の負担軽減として給食費の無償化を進めるべきだがどうか。
2 教員の長時間労働改善を求めて
(1)	町田市の小中学校の教員の労働実態について認識を問う。
(2)	東京都教育委員会が出した「小中学校における働き方改革に向けた取組」について、町田市はどのように対応していくのか。
(3)	一人一人の教員の労働時間の把握をする必要があるが、対応を求める。
(4)	教員の負担軽減のために、町田市としてどういうことに取り組んでいくのか。
3 鶴川駅の安全性、利便性の向上を求めて
(1)	通勤・通学時間帯の鶴川駅の利用状況についてどう認識しているか。
(2)	エスカレーターやホームドアの設置などを小田急電鉄に働きかけるべきだがどうか