本文へ移動

現在位置 :トップページ一般質問 › 一般質問要旨

一般質問要旨

会議名
平成28年3月定例会(第1回)
質問日
平成28年3月10日
区分
一般質問
議員名
大西宣也 (保守連合)
会議録を表示
録画放映を表示

要旨

1 縦割行政の弊害について
(1)当市にその弊害ありや。あれば具体例を示されたい。
2 保育園待機児童は依然として減少しないがその解消策はあるのか
(1)12月議会で請願が採択されたが、どのように対応されるのか。
(2)入園希望者は経済的問題で働く方が多いと聞くが、その割合はどのくらいになるのか。
(3)かつて、家庭で子育てする親に保育園にかかる経費を現金で支給したらと質問したことがある。
今後は現金支給を含め入園希望者にいくつかの選択が出来る制度設計は出来ないか。
3 鶴川第一小学校の運動会を陸上競技場で実施することは可能か
(1)鶴川第一小学校の運動会を陸上競技場で実施することは可能か。
4 職員の給与について
(1)部長職と係長職の給与が同程度なのはなぜか。制度の見直しが必要ではないのか。
5 教科書会社の謝礼金について
(1)町田市も報道されたような実態はあるのか。
Copyright(c) 2004- 町田市議会公式サイト Machida City. All Rights Reserved.