現在位置 :トップページ › 一般質問
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
平成17年12月定例会(第4回) | |||
平成17年12月6日 | |||
1 | 殿村 健一![]() |
一般質問 | 1.市民の暮らし、福祉、教育充実の市政を求めて
2.女子高生刺殺事件について
3.小田急、JR町田駅と周辺のバリアフリー化のさらなる促進を
4.公共住宅の住民の暮らしを守るために |
2 | 川畑 一隆![]() |
一般質問 | 1.指定管理者制度導入に対する取り組みを問う
2.改正された農地制度の活用を問う
3.よりよい学校図書を目指して |
3 | 智田伸也![]() |
一般質問 | 1.都市計画道路3・4・39号線の渋滞解消策はあるか |
平成17年12月7日 | |||
4 | 渋谷 武己![]() |
一般質問 | 1.市民病院の現状と今後について |
5 | 新井克尚![]() |
一般質問 | 1.天然ガス車等導入の経緯について
2.廃プラスチック中間処理施設について
3.ごみ有料化について
4.中学生職場体験について
5.耐震データ偽造問題について |
6 | 宮坂 けい子![]() |
一般質問 | 1.障がい学級にクーラーの設置を求める
2.地域に中高生の交流の場を求めて
3.在宅介護の緊急時の24時間対応について |
7 | 佐藤 洋子![]() |
一般質問 | 1.町田市の街づくり計画を問う
2.青年の雇用問題を、市としても真剣に取り組むべきと考えるがどうか
3.米軍基地再編計画問題について市長の見解を問う |
8 | 今村 るか![]() |
一般質問 | 1.子育て・子育ち支援について
2.資源回収のあり方について |
9 | 大西 宣也![]() |
一般質問 | 1.小山ヶ丘の廃プラスチック中間処理施設について |
10 | 若林 章喜![]() |
一般質問 | 1.学校給食について
2.青少年健全育成都市宣言40周年に向けて |
11 | おさむら 敏明![]() |
一般質問 | 1.建築基準法第20条(構造耐力)違反容疑等について
2.宅地介在山林の課税と緑地保全制度について
3.南地区の課題解決を求める |
12 | 川島 龍子![]() |
一般質問 | 1.NPO、市民活動団体が自治体の政策形成システムに参画できる制度の確立をめざして
2.子どもたちを救済するシステムは万全か
3.介護予防のためのケアマネジメントの基本的な視点について
4.東京都が打ち出した「農地と担い手マッチング事業」について |
平成17年12月8日 | |||
13 | 上野 孝典![]() |
一般質問 | 1.指定確認検査機関(建築確認)について
2.文化・芸術振興基本条例の創設について
3.障がい者就労・生活支援センター「らいむ」について |
14 | 田中 修一![]() |
一般質問 | 1.インフルエンザ対策はどのようになっているか
2.町田市の建築確認業務を問う
3.平成17年6月議会で質問した市民センターの利用に関する検討結果について
4.総合体育館などの休館日について検討結果は |
15 | 友井 和彦![]() |
一般質問 | 1.寺田市長との12年間の本会議場での質問を振り返る
2.町田市の治安について |
16 | 石井 恵子![]() |
一般質問 | 1.自治基本条例について |
17 | 佐藤 伸一郎![]() |
一般質問 | 1.清掃工場の発電システムの老朽化について
2.相模原市にある町田市の飛び地部分の公共下水道整備計画について
3.境川サイクリングロード整備計画について |
18 | あさみ 美子![]() |
一般質問 | 1.災害時の安心・安全について
2.子どもの学校・通学路等の安全対策について |
19 | 高嶋 均![]() |
一般質問 | 1.新庁舎建設の計画を問う
2.ごみ有料化を問う
3.建築設計事務所の耐震偽造事件による、行政の対応を問う |
20 | 佐々木 智子![]() |
一般質問 | 1.市民の活き活きした地域活動を保障するために
2.「基本健康診査」の有料化について
3.子どもたちの健やかな発達を保障する教育環境整備を求めて
4.跡地教室開放事業の早期推進を |
平成17年12月9日 | |||
21 | 伊藤 泰人![]() |
一般質問 | 1.水道完全一元化にともなう対応策について
2.精神障がい者の雇用促進について |
22 | 熊沢 あやり![]() |
一般質問 | 1.行政サービスのあり方について
2.視覚障がい者への対応について |
23 | 細野 龍子![]() |
一般質問 | 1.介護保険制度改定の後も市民が安心して利用できる町田市の介護施策を求める
2.東京都第二次財政再建推進プランによる福祉削減を許さない町田市の取り組みを
3.「中2生職場体験」事業について
4.田園都市線沿線にひまわり窓口の設置を求める |
24 | 古宮 杜司男![]() |
一般質問 | 1.「献木条例」の制定を |
25 | 黒木 一文![]() |
一般質問 | 1.町田のマンション等は大丈夫か
建築確認業務について問う
2.この4年間、町田市の「人とペットが共生できる街づくり」の施策はどのように進んできたのか
3.小山ヶ丘のオオタカを守ろう
廃プラ工場建設はオオタカを絶滅させる危険はないのか
4.都市型水不足に陥らないように、節水都市町田を目指せ |
26 | 吉田 つとむ![]() |
一般質問 | 1.市長が職員に言い残したいことは何か
2.ゴミ処理場や下水道処理施設等の排出物質検査の調査と広報について
3.資源集積所のゴミはいつまで放置されるのか |
27 | 佐藤 常雄![]() |
一般質問 | 1.教育の地方分権と学校改革について |
28 | 岩下 正充![]() |
一般質問 | 1.鶴川駅前の商店街の再生について
2.小野路公園の整備について
3.水路整備について |