現在位置 :トップページ › 一般質問
| 順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 | 
|---|---|---|---|
| 平成30年9月定例会(第3回) | |||
| 平成30年8月30日 | |||
| 1 | 森本 せいや まちだ市民クラブ  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 町田市放課後子ども教室事業「まちとも」について 
2 すみれ教室の拠点拡充について 
3 鶴川地域の交通環境改善について | 
| 2 | おさむら 敏明 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 南町田グランベリーパーク、まち開きに向けて 
2 用途地域の見直しを求めて | 
| 3 | 熊沢 あやり 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 子育てしやすい町田に 
2 休日・準夜急患こどもクリニックについて | 
| 4 | 藤田 学 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 中学校と地域スポーツの一体化を提案する 
2 熱回収施設等、資源ごみ処理施設の整備と最終処分場等上部公園と尾根緑道を含めた地域健康まちづくりの実現に向けて 
3 小田急多摩線小山田駅の早期実現と周辺まちづくりについて | 
| 5 | 殿村 健一 日本共産党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 災害対策の充実を求めて 
2 オスプレイが飛ばない静かで安全な空を求めて 
3 市立博物館の存続を求めて | 
| 6 | 村松 としたか 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 不妊治療、不育症について 
2 高齢者肺炎球菌ワクチンの助成制度について | 
| 7 | 斉藤 かつひろ 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 子どもの発達支援について 
2 家庭的保育者(保育ママ)について 
3 障がい者の移動の支援と道に迷われたときの支援について | 
| 平成30年8月31日 | |||
| 8 | 木目田 英男 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 伝わる日本語推進運動について 
2 テロ対策について  
3 都市計画道路3・4・34号線について | 
| 9 | 星 だいすけ 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 東京2020オリンピック・パラリンピック等に向けた準備の進捗状況について 
2 地震災害に備えた市の態勢の充実に向けて | 
| 10 | ちだ 伸也 まちだ市民クラブ  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 市は非核平和の啓発をどのように推進しているか 
2 公務員の働き方改革はどのように推進しているか 
3 教職員の働き方改革はどのように推進しているか | 
| 11 | 細野 龍子 日本共産党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 健康で文化的な最低限度の生活を保障する生活保護制度を求めて 
2 南町田駅周辺地区拠点整備事業について問う 
3 大和市との図書館相互利用について問う | 
| 12 | おんじょう 由久 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 児童虐待防止への取り組みについて 
2 空家、空き地対策の進捗について | 
| 13 | 深沢 ひろふみ 保守の会  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 熱中症予防対策の取り組みについて 
2 交通事故防止の取り組みについて | 
| 14 | おぜき 重太郎 保守の会  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 都市型河川・境川について問う 
2 相原駅周辺のまちづくりについて問う 
3 小学校給食費について問う | 
| 平成30年9月3日 | |||
| 15 | 新井 よしなお 諸派  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 陰山メソッドについて 
2 小学校英語教育について 
3 成年年齢の引き下げについて 
4 道路族について | 
| 16 | 田中 美穂 日本共産党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 野津田公園スポーツの森整備事業について 
2 学校給食について 
3 子ども達が大切にされる町田に〜児童虐待ゼロへの総合施策を求めて〜 | 
| 17 | 山下 てつや 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 農業用ハウス等の底面をコンクリート等で覆う農地の取り扱いについて 
2 重症心身障がい児者の医療体制について 
3 介護保険制度の訪問介護における生活援助について 
4 児童手当現況届など市への提出書類の受付について | 
| 18 | 佐々木 智子 日本共産党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 受動喫煙防止対策について問う 
2 豊かな高齢期を過ごすために 
3 障がい者を対象とした都営交通無料乗車券などの利用拡大を求めて 
4 熱回収施設及び周辺施設整備事業とごみ減量の現状と課題を問う | 
| 19 | 石川 好忠 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 消費税率10%への引き上げについて 
2 児童虐待防止の取り組みについて | 
| 20 | いわせ和子 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 鶴川駅周辺の街づくりについて 
2 ロタウイルスワクチンについて 
3 安全で静かな住宅地を | 
| 21 | 東 友美 まちだ市民クラブ  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 LGBTについて(その3) 
2 町田薬師池公園四季彩の杜薬師池について 
3 不妊治療について 
4 若年介護者について | 
| 平成30年9月4日 | |||
| 22 | わたべ 真実 まちだ市民クラブ  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 公共施設のエネルギー効率を考慮した取り組みについて 
2 公園のつくり方について | 
| 23 | 松葉 ひろみ 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 喫煙所の改善について 
2 道路の健康診断をしよう 
3 これからの性教育について 
4 命を守る防災・減災対策について | 
| 24 | 戸塚 正人 まちだ市民クラブ  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 町田市の防災体制について 
2 中心市街地活性化施策について | 
| 25 | 吉田 つとむ 保守の会  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 町田駅周辺はきれいか、汚いか 
2 町田市景観色彩ガイドラインと鶴川平和台の住宅について 
3 多摩都市モノレール町田方面延伸促進協議会の構成と主催会議のやり方 
4 南町田駅周辺事業の個別問題について | 
| 26 | 白川 哲也 保守の会  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 シティプロモーションについて 
2 産業振興について | 
| 27 | 渡辺 厳太郎 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 静かな空は返ってきたのではないか 
2 子育て支援策(待機児童)について 
3 長崎屋跡地について | 
| 平成30年9月5日 | |||
| 28 | 松岡 みゆき 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 地区協議会について 
2 結婚活動支援について(その3) | 
| 29 | 三遊亭 らん丈 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 中心市街地の取り組みについて 
2 帰宅困難者対策の充実について 
3 学校図書館図書標準達成率について 
4 町田市独自の文学賞の創設について | 
| 30 | 佐藤 伸一郎 自由民主党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 会計年度任用職員制度導入について 
2 豪雨災害への対応について 
3 町田市立博物館の資料の保管状況について | 
| 31 | 矢口 まゆ 諸派  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 保育施設のプール活動及び小学校のプール開放での事故防止に関して 
2 現在の標準服(制服)・体操着の問題点とその改善に関して 
3 認可以外の園への各種情報共有に関して 
4 町田市認可保育所・幼稚園などの災害対応に関して 
5 二人目以上の出産へのためらい解消に関して | 
| 32 | 大西 宣也 保守の会  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 学校給食の経理の在り方について 
2 管理職の夏季休暇の取り方について 
3 香山緑地の整備について 
4 差別用語について | 
| 33 | おく 栄一 公明党  会議録を表示  録画配信を表示 | 一般質問 | 1 引っ越し、遺品整理など不用品の家庭系臨時ごみ収集運搬について問う(その2) 
2 道路通報アプリ・みちピカ町田くんについて問う 
3 公衆浴場の利用の機会の確保について問う(その3) |