現在位置 :トップページ › 一般質問
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
平成30年6月定例会(第2回) | |||
平成30年6月12日 | |||
1 | 森本 せいや まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 学童保育クラブの諸課題について
2 市内団地における再生事業について
3 市内タクシー乗り場の諸課題について |
2 | 村松 としたか 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 施政方針の公共施設再編計画について
2 自転車の安全適正利用について
3 睡眠薬等の適正使用の周知について |
3 | ちだ 伸也 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田市環境マスタープランの進捗状況を問う
2 町田市スポーツ推進計画の進捗状況を問う
3 小・中学校での体育授業における教員の研修について問う |
4 | おさむら 敏明 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 南町田グランベリーパークについて
2 境川整備事業と旧河川の管理について |
5 | 藤田 学 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 北部丘陵活性化とリンクした小山田地域の戦略的まちづくりと事業展開を求めて―(仮称)小田急多摩線延伸にともなう新駅設置早期実現地元協議会の立上げを前に
2 フレイル予防で健康寿命を伸ばす |
6 | 斉藤 かつひろ 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 まちだ○ごと大作戦について
2 業務軽減に向けたロボット技術(RPA)導入について |
7 | 戸塚 正人 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田市の防災体制について
2 町田市の地域活性化施策について |
平成30年6月13日 | |||
8 | 新井 よしなお 諸派 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 陰山メソッドについて
2 小学校英語教育について
3 子どもの遊び場について
4 中学校給食の喫食率向上について |
9 | 田中 美穂 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 中学校全員給食の実施で、子育て支援のさらなる充実を
2 性自認及び性的指向に基づく差別の解消を〜市営住宅の入居要件の改善を求めて
3 リニア中央新幹線の建設工事について |
10 | 石川 好忠 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 その後の庁用車の事故発生状況について
2 室内プールの改修に伴う休館について |
11 | わたべ 真実 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田市のエネルギー自給と省エネルギーの取り組みについて
2 市立図書館の将来像について |
12 | 星 だいすけ 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 スポーツ国際交流について
2 町田市鶴川団地と周辺地区再生方針について
3 安全で安心して暮らせるまちづくりについて |
13 | 東 友美 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 LGBTについて(その2)
2 子どもの相談窓口について(その2) |
14 | いわせ 和子 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 子どもの交通事故を減少させるために
2 予防接種について
3 「昼寝」の導入について
4 「置き勉」について |
平成30年6月14日 | |||
15 | 松葉 ひろみ 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 難病患者に対する支援について
2 多様性社会の実現にむけて
3 災害支援協定について |
16 | 友井 和彦 諸派 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 次世代の子供たちが思い切りスポーツが出来る場所・施設について |
17 | おぜき 重太郎 保守の会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 メディカルセンターについて問う
2 相原地域における交通課題について問う
3 みちピカ町田くんについて問う
4 小山・小山ヶ丘地域の小学校・中学校について問う |
18 | 深沢 ひろふみ 保守の会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 「繰り返し訪問」や「夜間訪問」のその後について
2 自転車通行帯の整備と安全性への取り組みについて
3 歩きスマホについて
4 元号表記・西暦表記について
5 町田市での麻しん(はしか)の周知について
6 一次救急における市の役割について |
19 | 矢口 まゆ 諸派 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 第二子以降の妊娠・出産・育児へのフォローに関して
2 選挙運動費用の公費助成の適正化に関して
3 市議、市長の当選証書とケースに関して
4 保育所等のプール事故防止に関して |
20 | おんじょう 由久 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 待機児童ゼロに向けて
2 南地域の公共交通整備について
3 集中豪雨対策について |
21 | 渡辺 厳太郎 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 原町田分駐所について
2 コミュニティバスについて
3 外国人の医療費について |
平成30年6月15日 | |||
22 | 松岡 みゆき 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 都市農業を盛り上げるために
2 子供たちの登下校時における安全の確保について |
23 | 木目田 英男 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 市役所における窓口対応について
2 パークマネジメントについて
3 公共施設の老朽化に対する安全対策について |
24 | 細野 龍子 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 南町田駅周辺地区拠点整備事業について問う
2 放課後等デイサービスの報酬改定に伴う問題について問う
3 市民が安心できる高齢者福祉・介護を求めて |
25 | 吉田 つとむ 保守の会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田市は何歳から高齢者と呼ぶか
2 小田急多摩線の延伸の見通し
3 町田市がサントリー美術館に出展した工芸品について
4 鶴間公園の埋蔵文化財の保全や展示について
5 町田市は「森」と「杜」をどのように区別しているか |
26 | 佐々木 智子 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 国民健康保険税の減免、軽減策の拡充を求めて
2 小・中学校の修学旅行や校外行事にかかるバス借り上げ補助などの予算削減について問う
3 市民の学習権を保障する社会教育事業の充実を求めて |
27 | 白川 哲也 保守の会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 東京2020オリンピック・パラリンピックキャンプ地招致について
2 庁舎1階スペースの活用について |
28 | 三遊亭 らん丈 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 終活情報登録伝達事業について
2 中心市街地での滞留時間を増やすために
3 マイナンバーカードの活用について
4 陶芸スタジオの活用について
5 マンホール蓋の活用について |
平成30年6月18日 | |||
29 | 熊沢 あやり 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 交通施策について
2 これからの図書館のあり方について |
30 | 大西 宣也 保守の会 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 図書館について
2 北朝鮮ミサイル避難訓練について
3 市長発言について
4 同じ職場に労働組合が2つある理由について |
31 | 山下 てつや 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 調整区域における下水処理について
2 土砂災害警戒区域の指定への対応について
3 障がい者のショートステイの整備について
4 ひきこもり支援について |
32 | 殿村 健一 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 文学館、博物館、鶴川図書館、さるびあ図書館の存続を求めて
2 町田都市計画道路3・4・11号線(原町田6丁目〜高ヶ坂3丁目)整備事業について問う
3 町田都市計画道路3・3・36号線(木曽団地南交差点〜市民病院東交差点)整備等について問う
4 ホタルが舞う芹ヶ谷公園を求めて |
33 | 佐藤 伸一郎 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 相原地域の道路・公共交通の都市基盤整備について
2 相原中央公園の課題について
3 町田市における獣害について(その2) |
34 | おく 栄一 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 平成30年度施政方針に書かれている(仮称)国際工芸美術館建設について
2 住む場所に困っている市民への対策について問う
3 糖尿病重症化予防について
4 生活道路新設改良事業費について(鶴川23号線その9他) |