現在位置 :トップページ › 一般質問
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
平成29年12月定例会(第4回) | |||
平成29年12月5日 | |||
1 | 森本 せいや まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 災害時における要配慮者(高齢者・障がい者・妊産婦・乳幼児・難病・人工透析患者等)の支援について
2 小野路町及び野津田町の災害時における土砂崩れ対策について
3 北部丘陵小野路地域の活性化について
4 交通不便地区における公共交通サービスについて(三輪地域、野津田町、小野路町等) |
2 | 山下 てつや 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 障がい者や高齢者など要配慮者の避難計画について
2 熱回収施設の周辺施策について
3 北部丘陵におけるアウトドアアクティビティの可能性について
4 振り込め詐欺の現状を問う
5 文化芸術を活かした国際交流について
6 まちだ○ごと大作戦について
7 子育てサークルや認可外の幼児教育施設の支援について |
3 | 佐藤 和彦 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 キャンプ地招致について
2 町田の学校教育について
3 超高齢化社会への対応について |
4 | 佐々木 智子 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 高齢者の介護の充実を求めて
2 学童保育クラブの環境整備と指導員の処遇改善を求めて |
5 | 藤田 学 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 第一種・第二種低層住居専用地域におけるコンビニエンスストアの建築基準法の許可について
2 住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居を促進するための支援を求める
3 忠生地域の価値あるまちの創造を求めて、市長の思いを伺う |
6 | わたべ 真実 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 資源としての雨水の活用について
2 「町田市内在住外国人支援に係るアンケート調査」から見えた今後の外国人支援について |
平成29年12月6日 | |||
7 | 松岡 みゆき 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田産の農産物の地産地消を推進するために
2 職員のワーク・ライフ・バランスの実現に向けた時差勤務について
3 忠生市民センターの音楽室と舞台の反響板について |
8 | 新井克尚 保守連合 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 中学校給食について
2 マタ旅の危険性について
3 安心して子育てできる環境整備について
4 陰山メソッドの導入に向けて
5 観るスポーツ、するスポーツの充実について
6 シバヒロについて
7 はいかい高齢者個人賠償責任保険事業について |
9 | おく 栄一 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 クラウドファンディングの活用について(その5)
2 町田市の健康増進対策について
3 道路等の損傷通報について
4 障がい者(児)が利用する民営バス運賃の割引について |
10 | いわせ 和子 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」が施行され、この4年間における町田市及び町田市消防団の取り組みについて
2 今後の市庁舎の有効活用について
3 障がいのある方達の親なき後について
4 JK(女子高生)ビジネスについて |
11 | 白川 哲也 保守連合 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 東京2020オリンピック・パラリンピックの経済効果について
2 団地再生について
3 補助金・助成金への対応について
4 ふるさと納税について |
12 | 熊沢 あやり 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 子育て支援施策について〜小中学校編
2 交通政策について〜バス事業について
3 土砂災害警戒区域等について |
平成29年12月7日 | |||
13 | 木目田 英男 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 フィルムコミッションについて
2 民泊について
3 中学校部活動指導員について
4 市役所内におけるICT化について |
14 | 大西 宣也 保守連合 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 北朝鮮のミサイル避難訓練について(その3)
2 学校給食について
3 議場における国旗の設置場所について
4 鶴見川のトイレ設置について
5 市議・市長選の開票事務について
6 多摩都市モノレール町田方面延伸について |
15 | 松葉 ひろみ 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 産後ケア事業の拡充を求めて
2 SNSを活用した取り組みについて
3 障がい者(児)をとりまく諸課題について |
16 | 渡辺 厳太郎 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 高齢者福祉の相談について
2 以前質問した中心市街地の消防・防災機能について |
17 | 石井 くにのり まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 先生が子どもと向き合う時間を確保できるよう、教育現場の業務改善を推し進めてはどうか−4
2 公園が子ども達や子育て世代にとってより利用しやすくなる取り組みはできないか
3 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」に対する現在の取り組み状況はどうか−4 |
18 | 河辺 康太郎 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 非常用自家発電設備について
2 市民の「する」スポーツの環境整備について
3 地域スポーツクラブの在り方について |
平成29年12月8日 | |||
19 | おさむら 敏明 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 南町田駅周辺整備について
2 文化振興を求めて
3 学校施設の計画について
4 保育園新設計画は |
20 | 渡場 悟視 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 国民健康保険制度の広域化について問う
2 奨学金制度の充実を求めて
3 高齢者の社会参加を保障するシルバーパスの改善を求めて |
21 | 若林 章喜 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 シニア世代の起業について
2 要介護度改善の取り組みについて |
22 | 細野 龍子 日本共産党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 子育て世帯の経済的負担の軽減で子育て安心の町田に
2 多摩都市モノレール町田方面延伸について問う
3 重症心身障がい者の福祉・医療の充実を求めて |
23 | おぜき 重太郎 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 町田市の照明器具等にかかわるランニングコストの削減について問う
2 メディカルセンターについて問う
3 相原地域における小型乗合交通の実証実験運行について問う |
24 | あさみ 美子 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 改めて大規模災害時の対応について
2 認知症高齢者の徘徊、早期発見のために
3 南町田駅周辺整備について |
平成29年12月11日 | |||
25 | 三遊亭 らん丈 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 「縄文の町田」の更なる発信を目指して
2 広域道路網における相模原市との連携について−その2
3 町田消防署の移転について
4 岩手県矢巾町等で行われている住民討論について |
26 | 川畑 一隆 公明党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 小型乗合交通について
2 忠生579号線道路築造事業の見通しは
3 町田市5ヵ年計画17−21について
4 市長の目指す将来都市像の最重点は何か |
27 | 佐藤 伸一郎 自由民主党 ![]() ![]() |
一般質問 | 1 境川流域の治水について
2 市民病院の災害時の対応について
3 私道移管補助事業について |
28 | 戸塚 正人 まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 市長のこの4年間の取組みの総括について
2 金森西田調節池整備計画について |
29 | 田中 のりこ まちだ市民クラブ ![]() ![]() |
一般質問 | 1 学童保育クラブについて
2 町田市の子ども救済策について
3 中学校給食について
4 学校図書館について |