2021年11月14日(日)に第4回 高校生と町田市議会議員の意見交換会を開催しました。当日は、町田市内に在住または在学の高校生43名(全9校)にご参加いただきました。オンライン参加を含めて9グループ(議員は20名が参加)に分かれ、高校生と議員が「コロナでどう変わった?〜これまで、そしてこれから〜」、「町田ってどう思う?〜これまで、そしてこれから〜」の2つのテーマについて各50分ほど意見交換を行い、活発な議論を交わすことができました。その後、各グループの代表者が1分ほど、意見交換会の感想を発表しました。その後、議場へ移動(オンライン向けにはバーチャルツアー)し電子表決の体験と記念撮影を行いました。ご参加、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
当日の開催概要、感想発表の要旨、参加者アンケートなどをまとめた報告書が出来ましたので、掲載をいたします。報告書は以下のPDFからご覧いただけます。
実施報告書に掲載しきれなかった写真を以下に掲載します。
当日の活気ある雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです。