小山田高齢者在宅サービスセンター外1箇所の指定管理者の指定について
第89号議案
令和5年8月29日
第88号議案〜第98号議案一括審査
●委員 第89号議案から第97号議案の昨年の6月議会の行政報告で、高齢者在宅サービスセンターは民営化する方向で調整をしているということだったが、今回の公募の契約で民営化が条件になっているのか。
●担当者 次期指定管理期間は5年となるが、指定管理事業者が、それよりも早く民営化したいということになれば、民営化が実現できるように進めていきたい。
●委員 指定管理期間5年間というのは、この5年間は指定管理するというだけの契約になっているのか。
●担当者 この指定管理期間5年間は、あくまでも、指定管理期間の5年間という形になる。その後、指定管理事業を終了するということで、事業者が民営化したいということが、その指定管理期間中にあれば、民営化に向けた相談を丁寧に受けていきたいと考えている。