町田市立公園条例の一部を改正する条例
第57号議案
令和5年6月5日
●委員 ほかの公園等の駐車料金と比べて、今回設定される忠生スポーツ公園の駐車料金は同等なのか。
●担当者 普通乗用車についてはその他のおおむねの公園とほぼ同じである。鶴間公園だけは近くに商業施設がある関係で料金体系が異なっているが、それ以外の公園と料金は全て同じである。
●委員 2023年9月1日以降、毎日料金はかかるのか。
●担当者 忠生スポーツ公園は機械式の駐車場になっていて、全日有料になっている。
●委員 有料化したことによるメリットはあったのか。
●担当者 一部の利用者の方が長時間駐車することで限られた駐車枠が占有されて、ほかの利用者が利用できなくなることを抑制するとか、公園を使わない方が駐車をする、そういった公園利用という面からは不適正な利用を抑制することも効果の一つと考えている。
●委員 駐車場の収容台数を教えてほしい。
●担当者 台数は35台である。