町田市議会トップ

議案の概要・議決結果

詳細情報

議案名

令和2年度(2020年度)町田市介護保険事業会計補正予算(第2号)

議案番号

第103号議案

提出日

令和2年11月30日

付託委員会

付託委員会
健康福祉常任委員会
審査日
令和2年12月14日
審査結果
可決すべきもの(全員一致)

議決結果

議決日
令和2年12月23日
議決結果
原案可決(全員一致)

議案の概要

委員会審査の様子

■第103号議案

●委員 介護認定審査会、特に調査費の減額だが、新型コロナウイルス感染が影響しているのか。
●担当者 介護保険の認定申請の中で、特に更新申請に関しては、やはり認定調査が困難、例えば、施設だとか病院の面会が禁止であるとか、そういったことに関して臨時的な取扱いということで、認定の有効期間を12か月まで合算する扱いができるということになっており、今回減額するのが、4月から8月までの実績を見て、ただ、1年延長しているので、更新申請に関しては期限の2か月前から申請ができるので、早いものについては、この年度内で申請があるということ、また、状態が変わった方に関しては変更申請をされるので、それを差し引いた実績分を一旦減額して、最終的には3月で全体を補正しようと思っている。
●委員 一般的に言われているのが、今回の新型コロナウイルス感染の影響で、様々な社会状況もあって、申請自体はしようとするべき方も含めて、医師とかと相談して増えているという報告をいただいている。そういった中で、調査の対応や、対策というのは、総合的な施策として必要だと思うが、今回の新型コロナウイルス感染で認定における調査等も含めて、今回いろんな件で減額したとしても、増えているはずなので、そこのところの対応も含めて、どういうふうに捉えているのか。
●担当者 確かに現状は認定件数が減っているということ、だが、今後また増加していくということがあるので、やはり認定調査の効率化であるとか、調査員のスキルアップの研修だとか、そういったことは引き続き重点的にやっていきたいと考えている。
●委員 そこのところは、今、情勢からすると、かなりケアマネ等も苦労されているみたいなので、しっかり状況把握をして、その辺を結びつけていただければと思う。
●担当者 確かに認定申請が介護サービスの入り口なので、そこのところは引き続きケアマネ等と連携して、きちんと対応できるようにしていきたいと考えている。

メニュー