鶴間公園整備工事(その2)請負契約の変更契約
第82号議案
令和元年8月28日
●委員 出入り口の変更ということで、地域住民の要望に応える形で変更されたと受けとめているが、その変更に至る経緯については、どのような形で行われたのか。
●担当者 工事発注後に地域、隣接の方から、公園の出入り口の位置、形状変更等にかかわる要望があり、それについて交通管理者、警察とも協議を行っているが、その調整について、一部区域について施工ができなかった区間もある。そこについては、これまでも自治会、あるいは地域の方に向けて説明会等々を行い、丁寧に説明をしてきており、十分適切に進めてきたと考えている。
質疑終結後、反対の立場から、この間、東急と一体でのまちづくりという中で、この鶴間公園については市の事業であるが、商業施設のにぎわいや、そういったことを呼び込むための大掛かりな工事ということで、本当に今必要なのかということも含めて、この工事自体にも反対しており、この期間延長ということについても反対するとの反対討論がありました。