町田薬師池公園四季彩の杜ウェルカムゲート新築工事請負契約
第29号議案
平成31年2月20日
●委員 無料休憩所のしつらえはどのようなコンセプトになるのか。
●担当者 今後、指定管理者が決定するため、具体的には決まっていないが、想定できるのは、例えば自動販売機を置いたり、椅子とテーブルを置いたり、壁にパネルを置いて何か展示するようなことを想定している。
●委員 カフェ・レストランの収容客席は何名ぐらいを想定しているか。また、図面を見る限り、トイレについては2カ所だが、本当に大丈夫なのか。
●担当者 カフェ・レストラン棟の客席数としては48席である。便房は2つであるが、設計者との打ち合わせの中で、この数で賄えるだろうということで、決めたものである。トイレの数については、建物単体ではなく、公園全体で数を賄うような発想でつくられている。
質疑終結後、反対の立場から、第28号議案と一体で、その上の施設をつくる契約案件であり、やはり大勢の人を集客するといったことを目的に施設がつくられるというところで、本当に必要な施設なのか疑問である。第28号議案と合わせると、また、その他電気工事などもあわせてこれから多額な費用も必要となる。よって、不要不急の箱物の事業ということで反対するとの反対討論がありました。