令和7年3月定例会(第1回)
令和7年3月17日 (一般質問)
田中美穂 (日本共産党)
録画を再生
1 JR東海のリニア中央新幹線工事について
2 より良い教育環境と教育費の保護者負担軽減を求めて
3 聴覚障がい者の意思疎通の手段拡充の取り組みを求めて
4 下水道事業について
1 JR東海のリニア中央新幹線工事について
(1)小野路の民家における湧水と気泡の発生とリニア中央新幹線工事との関係について問う。
(2)オープンハウス型説明会や、説明会後に市民からどのような声が寄せられているか。
(3)JR東海に対し、掘進工事の中止を求めるべきだがどうか。
2 より良い教育環境と教育費の保護者負担軽減を求めて
(1)鶴川地域での中学校全員給食が開始されたが、生徒、保護者の反応や課題は。
(2)給食センターにおいて、不登校児童生徒への給食提供をすべきだがどうか。
(3)給食無償化の対象者を広げるべきだがどうか。
(4)校則や「学校のきまり」の見直しの取り組みの状況は。
(5)修学旅行等校外学習費や教材費、中学校の標準服の負担軽減を進めるべきだがどうか。
3 聴覚障がい者の意思疎通の手段拡充の取り組みを求めて
(1)埼玉県飯能市で行われているような日常生活の中で使える遠隔手話通訳のサービス事業を実施すべきだがどうか。
4 下水道事業について
(1)埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて、下水道の緊急点検を行った内容について問う。
(2)今後の市の対応は。