日程:
一般質問
録画内容:
一般質問 
1 市内業者育成の観点から。一般競争入札、条件付き一般競争入札については、多くの市内業者が参加出来るよう参加者資格要件の緩和を求める
(1)現在、参加者資格要件において過去5ヶ年間の完工実績となっている。公共工事の減少等を加味して過去10ヶ年とすべきだが、如何か。
(2)町田市内に本店があることを条件に完工実績が予定価格の2分の1を3分の1にし、より多くの市内業者が参加出来るようにすべきだが如何か。
(3)1業者が連続して落札するケースがある。契約金額の上限を定めるとか、落札業者は期間を限定し指名参加させないなどを検討すべきと考えるが如何か。
(4)3億円以上の案件については、一括発注ではなくJV施工に、1億円以上の案件については、工区分け発注して地元業者の参加機会を増やしては如何か。
(5)現在の入札参加者資格要件では新規参入は出来ない。工事実績が作れるようにすべきではないか。
(6)新都市建設公社発注物件は落札金額が低い為、良い仕事は出来ないと聞いております。新都市建設公社に業務委託する理由は何か。また、新都市建設公社の発注工事は、ほとんど市外業者に発注している。これを改め、町田市自ら市内業者を最優先とした発注を希望するが如何か。
(7)単価契約案件は市内業者が最優先されるべきだと考える。市外業者を指名するのは何故だ、その理由を問う。
(8)市内業者が参加できる案件で市内業者が1社も指名されないケースがあると聞く。何故市内業者を指名しないのか、その理由を問う。
(9)大手業者及び市外業者が施工した現場でも緊急修理等の時、市内業者が動いている。現状を理解し市内業者育成を考えて欲しいという声を聞くが、この声をどの様に受け止めているかお聞かせ下さい。
(10)昨今の景気の低迷により市内業者は厳しい環境下で事業を営んでいる。公共工事の減少にも関わらず公共工事に存続をかけ期待をしている。市内業者の育成について市長の取り組み、考え方をお聞かせ下さい。
2 国道246号に架かる銀河歩道橋にエレベーターの設置を要望する
(1)6月3日小学生が横断歩道を横断中、大型トラックに巻き込まれて死亡するという痛ましい事故があった。弱者にとって国道16号と国道246号が交差する交差点付近の横断は時として横断途中で信号が変わってしまうことがある。銀河歩道橋にエレベーターを設置し安全対策を図れ。